タグいじってた。

暇だったので、よっしゃ、やるか! と思って、音楽ファイルのタグを編集しました。今回は特に、ジャンルをちゃんと振り分けることに重きを置きました。といっても僕が聞いているのはほとんどがロックなので、「これはロックでいいか、これもロックでいいな」と、作業はスムーズに進みました。それでも一応wikipediaでバンド名を検索しながらの作業でして、たまにパンクロックなるものが出てきたりして、なかなか勉強になりました。というのは嘘かもしれません。結局パンクロックといわれてもよくわかりません。比較的、演奏するのにテクニックが必要なく、テンポの速いロックが、パンクロックである、と僕は解釈しました。
作業を進めるうち、ORANGE RANGEまでやってきました。オレンジレンジといえば、以前ネットの一部で散々叩かれていたあのグループですが、正直なところ僕はあまり嫌いじゃありません。パクりが事実でも、オレンジレンジの楽曲(パクった楽曲、といってもいい)を聴いて、「ああこりゃノリノリだな」って思ったんですから、パクりなんて僕からしてみればどうでもいいことです。といっても最近の曲は聞いていないのでどうか知りませんが。musiQは普通にいいと思います。音楽として優れているか、なんて議論は不毛だと思いますし、また僕に良い音楽を聞き分ける能力も無いので、ノリノリだなあと思った=いいじゃん、でいいと思っています。
しかし今回はそんなことはどうでもいいんです。何が問題かというと、これはいったい何というジャンルに分類できるのか、ということです。ヒップホップのようなロックのような、それでいてメロディアスな感じも無きにしも非ず。さてwikipediaさん、これはいったい何と分類すればよいのですか。
「それはミクスチャーロックだよ」
っていうから、タグのジャンルの欄に「mixture」って入力しようとしたんだけど、どうやらmixtureというジャンルは無い様子。なんでもミクスチャーロックっていうのは和製英語なんだそうです。
実を言うとそんなこともどうでもいい。何より僕が驚いたのは、「moemoe」というジャンルが存在するということです。mixtureって入力する過程で偶然みつけたmoemoeという音楽ジャンル。やはり漢字は「萌え萌え」でしょうか。僕はてっきりそういう曲は「電波ソング」って分類するのかと思っていたのですが、どうやら思い違いだったようです。正しくは、moemoeこと萌え萌えだったんですね。
今日はそんなことが勉強になってよかったです。