グラボ+HDMIケーブル合わせて6k

どうして昨日の日記書いてないんだろう、と不思議に思いましたが、答えは簡単、昨日は24時間寝たからです。それならば書いてあるはずがありません。こうして簡単に久々の連日更新は途絶えだのです。


現在僕の部屋にはテレビと液晶ディスプレイが2台の、計3台のモニタがあります。せっかくなので3画面に複製させて、いろんなライフスタイルに合わせてそれぞれのモニタを使い分けたいな、と思いました。ググッてみると、eyefinityだかなんだかで、とにかく面倒くさそうだったので、まあ、あれでしょ、もう一枚グラボ買えばいいんでしょ、と、「金なら出す思想」で注文して、パソコン内の配線にこだわりつつ、組み込み終えて電源を入れると、カタリストに「複数のグラフィックスチップをまたいでの複製はできないよ。まあヘルプ見れ」と言われ撃沈。あう、あうあうあ。3画面に、複製、できないやんけ。
実は2枚目のグラボを買う前にも、別の方法で3画面に複製すべく頑張ったことがあります。私の使っているボードにはHDMIとDVIとD-subのコネクタがあるので、普通にこれ三つ使えば3画面じゃん、と思ったのです。しかしその時も、苦労して綺麗に部屋の配線を終え、さあ出力、という段階で、うまくいかないことに気が付きました。
というのも、1つの画面に複製することはできるのですが、残りの一つは拡張しか選択できないのです。
[画面1 | 画面2] [画面3]
こんな感じ。そして今、グラボを2枚挿した今、今現在も全くこれと同じ状況です! なんてこったい!


結局、モニタ3枚に全く同じ画面を出力するには、HDMI,DVI,DisplayPortの組み合わせじゃなきゃならないってことですか! displayportなんてないよ! eyefinityに対応した変換アダプタ高すぎたよ! どうすんだよ余計にグラボ挿して消費電力だけが上がったこのパソコン!


ていうか、DVIが2つ、HDMIが1つあるよ、みたいなグラボでも3画面複製できないのはなんでなの? 技術的問題かあるの? それとも何らかの圧力がかかっているの? おかしいじゃん。


#追記
先立つモノがない - ネオジェネシスふれんどり
結局3画面に複製できました。取り急ぎご報告まで。