先立つモノがない

どうしても3画面に複製したかったので、amazon.comでDisplayPort<=>DVI変換アクティブアダプタ注文しました。コミコミで3600円しました。あまりにも早く欲しかったので、高速なshippingのoptionつけました。4日くらいで着きました。世界は小さい。
あれから(間違ってグラボ買い足したりHDMIセレクタを購入したり)しばらく時間が経ちました。しかしeyefinityについて調べたり、内容の薄いjaに代わってeu.wikipediaでDisplayPortについて苦しみながら調べた僕はもう無敵です。やっぱりeyefinityで3画面複製出力するにはDisplayPortなしでは駄目なのです。外部タイミングソースを搭載したグラボがもっと増えてくれればいいんですけど。
ま、もう僕はアダプタ買っちゃったもんね。じゃあ早速接続して、3画面複製を楽しませてもらうよ。ははははは。


と思って接続しようと思ったのに、なにかがおかしい。グラボの出力端子が、HDMIとDVIと……あれ? D-subだ……? DisplayPortどこに……あるねん……。


3画面に複製出力したいのなら、eyefinityに対応したradeonを買いましょう。構成はDVI、HDMI、DPになります。atiのグラボには2つのタイミングソースが搭載されていますが、DVIとHDMIはそれぞれ1つのタイミングソースを占有してしまいます。3つめのタイミングソースを搭載したグラボもいくつかありますが、きっと少ないです。ちなみにDPはひとつのタイミングソースで何画面も出力できます。タイミングソースが2つしかなくて、HDMIとDVIで2つ占有しているのなら、DPは出力できないような気もしますが、まあそこらへんが僕にもよくわからないのですが、きっとDPはタイミングソースをつくるためのもとのクロックかなんかからクロック作ってデータに埋め込んでるんじゃないですか。とにかくDPさんは最強なんスよ。
構成はHDMI,DVI,DPになるといいましたが、実際にDP入力端子のあるディスプレイはあまりありません。なので、DP信号を変換するアダプタをかませて、適当にHDMIやらDVIやらD-subやらに変換する必要があります。この変換アダプタにはactiveなものと、passiveなものがあります。パッシブなアダプタはDP++という、dual-mode DisplayPortに対応したグラボだと使えます。DP++は、passiveなadaptorが挿入されたことを自動で感知して、データとは別にクロック信号も出力します(普通のDPの信号はパケットにまとめられており、クロック信号はデータに埋め込まれています)。なのでpassiveなadaptorは無能でよろしいわけです。
しかし普通のグラボはDP++に対応してないんじゃないでしょうか、ネットのクチコミでみる限り? (eu.wikipediaにはほとんどのグラボがDP++に対応してるって書いてあるような気もするけど)。そこで必要になるのがactiveなadaptorです。こいつはよくわかりませんが、データパケットの中からクロック信号を取り出して、別のレーンに乗せる程度の能力があるんだと思います。働き者です。


結論
HDMI/DVI/DisplayPort出力のできるeyefinity対応グラボ, active adaptor(DP<=>HDMI,DVI,D-sub)を買えばしあわれになれる……はず! まだ僕はできてないので嘘かも。DP出力できるグラボ買ったらまた書きます。ていうか本当にうまくいくのか誰か教えて。
あ、それと、windows7じゃなきゃ駄目って聞いた。xp->7で以降したんだけど、7に不満がないので、この際なので7おすすめ。vistaに関してはわからないけど、きっと大丈夫なのでは。

#追記
実際に上の組み合わせで3画面に複製できました。ま、なんてことはなかったね。